小学生

2020年度から小学3年生・4年生で年間年間35コマの「外国語活動」、小学5年生・6年生では教科としての英語学習がスタートします。

自治体によっては1年生から英語に触れていくプログラムを実践していることもありますし、5年生からは評価がつく教科での学びになるので、一層英語学習への関心が高まってきています。

これからの社会を生きていく小学生にとって英語力は必須の力であり、将来の可能性を広げてくれる力です。

「英語を使って何ができるようになるか」を大切にしながら、自宅でも豊かな英語環境をつくってみよう。

満足度が高い英語学習

イード・アワード2020年度 子供英語教材

毎年実施されている「イード・アワード」の2020年度「子ども英語教材」の結果から、受講票の評価の視点から人気の英語教材を確認してみたいと思います。

実際に受講をしている人(保護者)の教材への評価・満足度になっているので、教材選択の参考になると思います。

イード・アワード2020年度 子供英語教材<小学生>

Z会

Z会

【タイプ】 「通信教育系」

「最優秀賞」を受賞したのは「Z会」。

身近な表現を英語で学習しながら4技能をしっかりとバランスよく伸ばしていくカリキュラム。質を重視した学習を実践していくことができ、表現力や必要な情報を聞き取る力、身近なことを英語で書く力などをしっかりと伸ばしていくことができるでしょう。

他教科も含めて非常に満足度が高い通信教育。教科書+αの学びを確かな教材で取り組み、自宅から学力の向上と自ら学ぶ姿勢をつくっていきます。

Z会の詳細

スマイルゼミ

スマイルゼミ

【タイプ】 「通信教育系」

「優秀賞」をはじめ、継続性やコストパフォーマンスなど各部門賞も多数受賞している「スマイルゼミ」。

1年生から標準教科で「英語」を学習することができる通信教育で、ネイティブの発音やアニメーションを利用した体感ワークなど多角的な学びで生きた英語力を培っていきます。

さらにドンドン英語を学びたい人は「英語プレミアム」を受講することで、学習指導要領の範囲を超えて“聞く・話す・読む・書く”を強化したり、英検の試験体区などを実践することができる。

スマイルゼミの詳細

他教科も含めた総合的な学び

上記のように通信教育系の教材がやはり人気になっています。英語教材でもいいのですが、小学生の年代では国語や算数などほかの教科も総合的に学んでいくことが大切なので、通信教育のように他教科も総合的に学ぶことができる教材システムがおすすめです。

さらに、タブレットを活用する教材であれば、ネイティブの音声を聞いて学ぶリスニング学習、自分の発音を録音して実際に聞くことができる学び方など学習の幅も広がります。

「Z会」「スマイルゼミ」はどちらもタブレット学習をすることができるので、自宅での学びの環境を充実させていきましょう。