スタディサプリ

「スタディサプリ小学講座」国語について。

国語はすべての学びの基本となる大切な教科です。特に小学校の国語学習は生活と結びつきながら漢字や表現などを学習していきます。

国語の力を高めることはすなわち他の教科の読解力や理解力を高めていくことにつながります。

読解力・記述力・表現力などの「書くこと・読むこと・話すこと」だけでなく、日本の伝統的な言語文化、知識を活用する力などをしっかりと伸ばしていきましょう。

小学講座の国語

スタディサプリ小学講座国語

「スタディサプリ小学講座」の国語の学習単元数は下記のとおり。

・小学4年生
基礎⇒24講座、応用⇒24講座

・小学5年生
基礎⇒24講座、応用⇒24講座

・小学6年生
基礎⇒24講座、応用⇒24講座

・講師
山崎 萌先生
大手予備校で難関クラスを担当する先生で、分かりやすい解説と親しみやすい明るいキャラクターで人気の先生です。

小学4年生の国語単元

<基礎レベル>

・オリエンテーション
・キャプテンがんばる①②(物語文)
・いのちをはぐくむ農と食①②(説明文)
・ぼくらのサイテーの夏(物語文)
・詩
・漢字(音読み、訓読み、漢字辞典)
・ことわざ、故事成語
・広告と説明書の読み比べ、わたしの考えたこと
・セロ弾きのゴーシュ
・色さいとくらし
・ごんぎつね①~③、手紙の書き方
・つなぎことば
・くらしの中の和と洋
・同音異義語、熟語の組み立て
・世界一美しいぼくの村①②
・短歌、俳句
・ゆめのロボットを作る
・木竜うるし①②
・文の組み立て(主語、述語、修飾語)

<応用レベル>

・文学的文章①~⑧
・説明的文章①~⑥
・詩
・文の組み立て
・ことば
・漢字
・類義語・対義語
・熟語の組み立て
・国語辞典・漢和辞典の使い方

小学5年生の国語単元

<基礎レベル>

・オリエンテーション
・少年たちの夏①②(物語文)
・春の数えかた(説明文)
・高層建築と五重のとう(説明文)
・文の組み立て
・詩
・わすれ物、手紙(物語文)
・新聞記事を読み比べよう
・立場を決めて討論をしよう
・古文、漢文を読んでみよう
・敬語
・注文の多い料理店①②(物語文)
・ことばの教養
・熟語の構成、同音異義語、同訓異字
・ベートーベン(伝記)
・短歌①(百人一首)
・短歌②、俳句
・大造じいさんとがん①②(物語文)
・宮沢賢治①②(伝記)
・人間の覚悟(説明文)
・花を食べる

<応用レベル>

・文学的文章①~⑧
・説明的文章①~⑧
・詩
・短歌・俳句
・敬語
・品詞
・ことば

小学6年生の国語単元

<基礎レベル>

・オリエンテーション
・きいちゃん(物語文)
・ガラスの小びん(物語文)
・暮らしと道(説明文)
・これが「週刊こどもニュース」だ(随筆)
・ちいさな言葉(随筆)
・熟語の組み立て(漢字)
・詩
・短歌・俳句
・セミたちと温暖化(説明文)
・ロシアパン①②(物語文)
・近代科学の父 ガリレオ・ガリレイ①②(伝記)
・ことわざ、慣用句
・文の組み立て
・ことばの種類
・バイオリンと歩むなかから(随筆)
・支え合う仲間(論説文)
・ぼくの世界、きみの世界(論説文)
・豊かさのゆくえ(説明文)
・古典
・愛を運ぶ人 マザー=テレサ①②(伝記)
・生き物はつながりの中に、〈勝負脳〉の鍛え方(説明文)

<応用レベル>

・文学的文章①~⑩
・説明的文章①~⑧
・詩
・短歌・俳句
・品詞①~③

国語を総合的に学ぼう

「スタディサプリ」では説明文・物語文・随筆・伝記などの文章に触れながら、自分で考える力、問題を解く力、主語・述語、名詞・動詞、意見、古文・漢文など幅広い学習をすることができる。

無料でダウンロード印刷できるテキスト教材を活用すれば記述学習も実践していくことができるので、学びの土台である国語力を総合的に育成していくことができる内容。

中学校に進学すればさらに多彩な文章で学習をすることになり、日常では使わない表現や言葉に触れていきます。

小学校の国語は読解力「読む力」、記述力「書く力」、表現力などをバランスよく育成していくことが大切ですので、目的や場面に応じた適切な表現や、問題意識や事実・心情との関係などを意識した読解を進めていきましょう。

スタディサプリ