スタディサプリ

「スタディサプリ中学講座」理科について。

理科は得意・苦手が分かれやすい教科ですが、そのひとつのポイントとなるのは現象や結果への興味や関心。好奇心をもって理解学習をすることでみずから考えて答えを導き出したり、現象や観察を通してそこから何が言えるのかを答える力を伸ばしていくことができます。

「物理」「化学」「生物」「地学」の4領域のある理科。
暗記問題・計算問題などのバランスもあり、覚える学びと理解をする学びを実戦していく必要があります。

重要事項の暗記学習、公式や法則などの理解、グラフや表を読み取る力、立式して問題を解く計算力など、総合的な理科の実力を育成していきましょう。

「スタディサプリ」では一流講師によるかみ砕いた分かりやすい講義、重要事項を整理しながら要点を確認することができる学びで知識+理解力を上げていくことができる内容。

正しい理解の定着と重要事項の暗記学習ができれば比較的点数が上がりやすい教科ですので、興味や関心をもって理科に取り組んでいきましょう。

中学講座の理科

スタディサプリ中学講座理科

「スタディサプリ中学講座」の理科の学習単元数は下記のとおり。

・中学1年生
<基礎>
・理科Ⅰ⇒48講座
・理科Ⅱ⇒43講座

・中学2年生
<基礎>
・理科Ⅰ⇒48講座
・理科Ⅱ⇒43講座

・中学3年生
<基礎>
・理科Ⅰ⇒48講座
・理科Ⅱ⇒43講座

・講師
佐川 大三先生
中学講座のすべての単元を担当しています。京大卒の人気講師です。

中学1年生の理科単元

<基礎レベル>

・【物理】光の直進と反射
・【物理】光の屈折
・【物理】凸レンズ
・【物理】音の伝わり方
・【物理】音の大小と高低
・【物理】色々な力
・【物理】力の大きさとその表し方
・【物理】圧力
・【化学】物質の性質・密度
・【化学】有機物と無機物・プラスチックの分類
・【化学】気体の性質と発生方法
・【化学】気体の問題演習
・【化学】水溶液の性質と溶液の濃度
・【化学】溶解度と溶解度計算
・【化学】物質の状態変化
・【生物】身近な生物の観察
・【生物】花のつくりとはたらき
・【生物】葉のつくりとはたらき
・【生物】光合成と呼吸
・【生物】根・茎のつくり
・【生物】種子をつくらない植物の分類
・【生物】植物の分類のまとめ
・【地学】火山
・【地学】地震のゆれの伝わり方
・【地学】地震のゆれの大きさ
・【地学】地層のでき方
・【地学】地層からわかる過去のようす

中学2年生の理科単元

<基礎レベル>

・【物理】回路と電流・電圧
・【物理】電流と電圧の関係・オームの法則
・【物理】回路とオームの法則・合成抵抗
・【物理】電気とそのエネルギー
・【物理】電流と磁界
・【物理】電磁誘導
・【物理】静電気と電流
・【化学】物質の分解
・【化学】原子と分子・化学式
・【化学】物質が結びつく変化
・【化学】化学変化のしくみと化学反応式
・【化学】酸化と還元・化学変化と熱
・【化学】化学変化と物質の質量
・【生物】生物と細胞
・【生物】消化と吸収
・【生物】呼吸器官とそのはたらき・血液の成分
・【生物】血液の循環と排出
・【生物】骨格と筋肉・感覚器官
・【生物】刺激と反応
・【生物】動物の分類
・【生物】生物の変遷と変化
・【地学】空気中の水蒸気
・【地学】雲・霧の発生と水の循環
・【地学】大気のはたらき
・【地学】前線と天気の変化
・【地学】大気の動きと日本の天気

中学3年生の理科単元

<基礎レベル>

・【物理】力のつりあい
・【物理】力がはたらく物体の運動
・【物理】力がはたらかない物体の運動
・【物理】仕事と仕事率
・【物理】力学的エネルギーとその移り変わり
・【物理】運動とエネルギーの計算演習
・【化学】電解質と非電解質とイオン
・【化学】電気分解・電池とイオン
・【化学】酸・アルカリとイオン
・【化学】中和とイオン
・【化学】中和計算演習
・【生物】生物の成長と細胞分裂
・【生物】無性生殖
・【生物】有性生殖
・【生物】遺伝の規則性
・【地学】天体の1日の動きと地球の自転
・【地学】天体の1年の動きと地球の公転
・【地学】季節の変化
・【地学】太陽と月
・【地学】惑星・恒星と太陽系
・【地学】天体計算演習
・【環境】自然のなかの生物どうしのつながり
・【環境】自然界の生物とそのはたらき・物質の循環
・【環境】自然環境の調査と環境保全
・【環境】自然環境の保全と科学技術の利用
・【環境】自然の恵みと災害

テストで高得点を目指そう!

「理科」は暗記+解法理解の学習法が求められる教科。

暗記学習だけでは不十分で解法理解をしっかりと進めていくことでテストで高得点を獲得することができるようになります。

よく言われるのが、
「社会の暗記学習」+「数学の計算学習」=「理科の勉強法」。

「スタディサプリ」では重要事項を整理してテストで狙われやすいポイントをしっかりと覚えていく学習と、ドリルやテキスト教材を使った演習で計算力や解法理解を進めてけるので、効率的な理科学習をすることができる学習システム。

効果的な定期テスト対策を実践することができる「スタディサプリ」で、自分のペースで理科学習を進めてみましょう。

スタディサプリ