スタディサプリ

「スタディサプリ中学講座」社会について。

どちらかといえば社会科は後回しにしてしまいがちな教科だと思います。その理由は暗記要素が非常に強い教科だからではないでしょうか。

地理・歴史・公民の3つの領域に分けることができますが、どの分野でも基本は重要事項の暗記である程度得点力を上げていくことができるのも事実。

考えて解く問題や計算問題などがないので、暗記に集中する勉強法ができるからこそ逆に言えば「暗記すればいいだけじゃん」とついつい後回しにしてしまう傾向があります。

単なる丸暗記だと学習も苦痛になってしまうので、語句や事項を単体でおぼえるのではなく多面的に重要事項を捉えて暗記学習、流れや背景なども踏まえて覚えていく勉強法が効果的で、重要事項の整理にも役立つでしょう。

「スタディサプリ」の中学講座の社会科では、学年別ではなく地理・歴史・公民の分野別に学習をすることができるシステム。重要事項整理と分野別学習で効果的な勉強を進めていきましょう!

中学講座の社会

スタディサプリ中学講座社会

「スタディサプリ中学講座」の社会の学習単元数は下記のとおり。

・全学年
<基礎>
・地理⇒31講座
・歴史⇒39講座
・公民⇒26講座

・講師
伊藤 賀一先生
社会科全ての講座を受け持っています。東進ハイスクールなど大手予備校や塾で講師経験を持つ先生です。

地理単元

<基礎レベル>

・地球のすがた
・世界の地域区分と特色
・諸地域に暮らす人々
・世界の衣食住・宗教
・アジア①②
・ヨーロッパ①②
・アフリカ
・北アメリカ①②
・南アメリカ
・オセアニア
・諸地域の調査
・日本のすがた
・日本の地域区分
・世界と日本の地形
・世界と日本の気候・自然災害
・世界と日本の人口
・世界と日本の資源・エネルギー
・日本の農林水産業
・日本の工業と商業・サービス業
・世界と日本のネットワーク
・九州地方
・中国・四国地方
・近畿地方
・中部地方
・関東地方
・東北地方
・北海道地方
・地域の調査

歴史単元

<基礎レベル>

・世界文明の発生
・旧石器・縄文・弥生時代
・大和時代①②
・奈良時代
・平安時代①②
・鎌倉時代①②
・室町時代①②
・ルネサンスと大航海時代
・安土桃山時代
・江戸時代①~⑦
・欧米の市民革命
・欧米の産業革命
・明治時代①~⑥
・第一次世界大戦とロシア革命
・国際協調体制
・大正時代
・世界恐慌と国際情勢の悪化
・昭和時代前期①②③
・昭和時代中期・後期①②③
・平成時代

公民単元

<基礎レベル>

・現代の社会
・私たちの生活・文化
・人権と日本国憲法
・国民主権と平和主義
・基本的人権の尊重①②③
・現代の民主政治
・国会・立法権①②
・内閣・行政権
・裁判所・司法権①②
・地方自治
・消費生活
・市場経済
・生産のしくみと企業①②③
・財政と福祉①②
・日本経済の課題
・国際社会のしくみ
・国際社会の課題①②③

繰り返し学習で暗記

「スタディサプリ」の社会科では単元ごとに要点がコンパクトにまとめられています。必要事項整理をしながらドリルやテキスト教材を活用し定着の確認を繰り返していく学習法が効果的だと思います。

そもそも暗記学習では繰り返し学習が有効。
問題を解いてできていない問題を復習するのと同じように、暗記できていない事柄を繰り返し暗記学習をすることが社会の勉強では求められる学習。

そして暗記学習をするうえで大切にしてほしいのは、流れ・背景・仕組みなどを合わせた勉強法。

例えば歴史分野では、順序良く年代と出来事・人物などをを覚え、そうしてそれが起こったのかを時代の背景と流れとともに学習すると全体像をつかみながら総合的に暗記をすることができます。

語句単体・自分物単体で覚えても結局出題意図が分からずに間違えてしまったり、そもそも暗記学習が苦痛になってしまいます。

地理分野でも公民分野でも同じように「どこで」「なぜ」「いつ」「どのように」などを考えながら社会科の勉強をしていくようにしましょう。

スタディサプリ