進研ゼミ小学講座のタブレット学習スタイル「チャレンジタッチ」。
基本学習を専用の端末で進めていく学習スタイルで、多様な機能で小学生が自ら進んで学びたくなる仕掛けと着実に学んだことを身につけていく学習を実践していくことができるおすすめの学習法。
2020年度からの新しい教育にもしっかりと対応をして教材内容やシステムを大幅リニューアル。新システム「ひらめきスイッチ」や毎月の添削指導、習熟度別で学ぶことができる英語学習やプログラミング学習にもしっかりと取り組んでいくことができる精到な内容。
学ぶことへの意欲を引き出して学ぶ習慣をつくり、自分で考える学びを通して今だけでなく将来にもつながる学力や力を育てていきましょう。
本講座だけでも充実の学びができますが、別途目的別に「オプション教材」がありますので、必要に応じて受講を検討してみましょう。
オプション教材の一覧
2020年度の「進研ゼミ小学講座」のオプション教材・オプション講座について紹介をしていきます。
「チャレンジタッチ」はデジタルの学びを活かした学習スタイルですが、オプション教材は基本的にテキストを活用するものも多くあります。目的を絞った学習をすることができるので、ここの実力や意欲などに応じた教材・講座選択をしていきましょう。
オンラインスピーキング
対象:1年生~6年生
受講費目安/月:990円~
「Challenge English」と連動した外国人講師との1対1の英会話レッスン。
完全個別型のオンラインレッスンで、レベルに応じて好きな時に楽しいレッスンを受けることができる。本教材と連動しているからしっかりと基礎から力をつくっていくことができ、伝わる英語力を身につけて英語が得意になる。
考える力・プラス講座
対象:1年生~4年生
受講費目安/月:2,403円~
教科を超えた幅広い視点で考える学び、体験学習で問題解決力を培っていく講座内容になっています。
知識を活用し自分で考えて問題を解決する力、自分の力で論理的に表現をする力を育てていきます。個別の添削指導もあり客観的に具体的で考えるプロセスを大切にした指導。
考える力・プラス 中学受験講座
対象:4年生~6年生
受講費目安/月:6,946円~
私立・国立中学受験対策に理解と演習に特化した勉強法。
スモールステップで意欲を引き出しながら学習した内容で本番に近い演習問題で演習。どこで間違えたのか、どこまでわかっているのかなどをしっかりと理解することができる詳しい解説。映像授業や個別の添削指導などでしっかりと実力と自信を伸ばしていきます。
考える力・プラス講座 公立中高一貫校受検対応
対象:5年生・6年生
受講費目安/月:3,998円~
公立中高一貫校入試対策をすることができる講座。
適性検査を題材にして問題解決力。読解力・表現力などを総合的に伸ばして合格へ。実戦形式で総合的な考える力を育成、テキストや映像授業・個別の添削指導などで自分で理解をして解けるようになるまで徹底サポート。
作文・表現力講座
対象:3年生~6年生
受講費目安/回:3,030円~
自分の考えをわかりやすく伝える力、読む力・考える力・書く力を伸ばしていく講座。
基本的なスキルと良い見本で考え方や書き方をしっかりと習得していきます。一度書いた文章を練り直す習慣でより良い作文を書くことができるようにしていきます。。
かがく組
対象:2年生~4年生
受講費目安/月:1,027円~
問題を発見する力、知識を創り問題を解決していく能力を培っていく講座です。
「科学技術」「自然」「社会」「文化」の4つの分野から知的好奇心・興味の幅を広げて、自ら解決をする力の土台をつくる。プログラミングも楽しく進めていくことができます。
漢字計算くりかえしドリル
対象:1年生
受講費目安/回:712円
年4回(春号・夏号・秋号・冬号)の漢字・計算の練習・反復学習をすることができるドリル教材。
大切な基礎力を培っていくことができ、1回5分で取り組んでいくことができます。つまづきは関連する単元もさかのぼって復習。
国語算数発展ワーク
対象:1年生~4年生
受講費目安/回:817円~
年4回(春号・夏号・秋号・冬号)で応用問題や発展問題に取り組んでいくワーク教材。
国語では読解力・論理的思考力・表現力など、算数では応用計算力・単元応用力・論理的思考力などを育てていくことができる。
国語算数ハイレベルテキスト
対象:5年生~6年生
受講費目安/回:1,131円
年4回(春号・夏号・秋号・冬号)で論理的思考力・読解力・表現力などを育てながら国語・算数の学習ができる。
考え方から理解をする内容で論理的思考力を培い、中学入試レベルの問題にも挑戦。
目的に合わせた講座で学ぼう
2020年度は上記のようなオプション教材ラインナップになっています。
目的に応じた取り組みができる内容になっていますが、基本的には教科書+αの取り組みや応用力・発展的な学習をすることができる講座。
まずは本教材で学習の基礎をつくっていくことを重視しつつ、+αでそれぞれの目的に合わせたオプション教材で学習をすることで確かな成長を後押ししていくことができると思います。
これからの時代に求められる力を「進研ゼミ」のオプション教材でしっかりと培ってみましょう。
※上記の「オプション講座」は最新情報でない可能性がありますので、詳しくは資料やHPなどで確認をしてください。
⇒ 進研ゼミ