「スタディサプリ」を受講する人はそれぞれの使い方・勉強法で学んでいると思います。
例えば、学校の授業で勉強したことを「講義動画」とドリルで振り返って理解を定着させたり、週末にその週で学習したことをまとめて取り組んだり学校や教科書に合わせた活用。通信教育や学習塾と併用して苦手ポイントを集中対策。テスト前にテスト対策としての活用。得意は先取りで苦手はさかのぼりをして総合的に学力を伸ばしていくための学習。
特に決められた学習法がないからこそ自分のスタイルに合わせた学び方でぜひ取り組んでみてください。
中学生が学びやすい学習システム
「スタディサプリ」は中学生の家庭学習に幅広さを持たしてくれる学習システムだと思います。
上記のように多様な活用法があるので、部活動で忙しかったり他の学習法に取り組んでいたとしても自分なりの勉強法で学び進めていくことができます。
月々1,980円というコスト面での安心もありますし、毎月参考書や市販のドリルを買うことを考えれば「講義動画」×「ドリル」×「テキスト」の質の高い学びができる「スタディサプリ」は非常に効果的な学習法だと思います。
中学生におすすめする理由を5つの角度から紹介していきます。
1.無学年制で学ぶことができる
「スタディサプリ」の大きなメリット「無学年制」のシステム。
月額980円だけで、小学4年生~大学受験講座までのすべての講座を学習することができるので、さかのぼり学習や先取り学習に最適。
特に中学生の年代では、苦手分野や不得意教科のさかのぼり学習がとても効果的です。苦手の元となっている単元から学年の枠に関係なくさかのぼって対策をすることができるので効果的。
例えば上記のように数学では積み重ねがとても大事になるので、理解できない単元を小学校範囲まで戻って復習をし直すことも可能です。
できるところまで戻って基礎を固めて授業理解を進めていきましょう。
2.効率よく学ぶことができる
自分の学習ペースで取り組んでいくことができるので、部活動や学校生活で忙しくても自分の計画で学び進めていくことができる。
いろいろ忙しいとどうしても勉強を後回しにしてしまいがちな中学生。「スタディサプリ」ならスキマ学習にも活用することができるので、他の学習法や自分のリズムに合わせた学習をしていくことができるでしょう
「講義動画」でインプット学習、テキストや確認問題などでアウトプット学習を効果的に進め、効率よく家庭での学びを進めていこう。
空いた時間に場所を問わず「講義動画」を見ることもできるので、忙しい中学生にもおすすめ。
3.テスト対策
テスト対策では頻出問題にしぼった対策と講義動画で効率よく対策。
よく出題される問題、暗記するべき事項、間違えやすいポイントなどを確認して本番の得点力につなげていくことができます。
間違えた問題だけ「講義動画」で確認をすることで、つまづきをそのままにしないで理解をしっかりと定着させながら得点につなげていくことが可能。
講義動画では徹底的に解説をしてくれたりテストのテクニックなども教えてくれるので、演習問題に取り組んでから間違えた問題は必ず動画授業で振り返り学習を実践していきましょう。
4年生.都道府県別の入試対策
高校入試対策講座では都道府県ごとの出題傾向や配点などを考慮した対策を進めていくことができます。
各都道府県別に過去の入試を分析しているので、自分の住んでいる都道府県別に考えられた対策をすることで入試を突破するための対策。
さらにレベル別の対策をすることができるので、公立一般校や中堅校だけでなく難関校レベルの対策も基礎からしっかりと進めていけます。
学習塾や通信教育などの学習法と併用するとさらに効果的な対策ができるでしょう。
5.質の高い講義・講師陣
教科専任の質の高い講義をしてくれる清栄の講師陣。
重要ポイントや水が起きやすいポイントなどを徹底解説したり、学校の先生とは違うアプローチから単元理解ができるような指導、攻略のテクニックや得点力アップのポイントなど、中学生にわかりやすくも確実に実力が身につく講義。
”神授業”とも呼ばれるほど受講者の評価も高く、質の高い講義を繰り返し何度でもみることができるからこそ着実にレベルアップをすることができます。
自分のスタイルで学ぼう
「スタディサプリ」は自由度が高い学習システム。
スマホやタブレットなどで「講義動画」を見るだけでなく、テキストや演習問題など紙ベースでの記述学習にも対応しているので総合力もUP!。
学習塾・通信教育・宿題などと組み合わせやすく、自分の生活リズムのなかで計画的に「スタディサプリ」を活用することでより効果的な学びをすることができると思います。
自分だけの学習スタイルで本質的な理解と本物の学力を身につけていこう。
⇒ スタディサプリ