すらら

小学生から高校生まで幅広い児童・生徒に対応をした学習システム「すらら」

個別の学力や目標などに合わせて無学年式で学習を実践していくことができ、経済産業省が進める未来の教室実証事業にも採用されているおすすめの学習法です。

実際に学習塾や学校での導入をされている学習システム。
一人ひとりに合わせたアダプティブラーニングで無理なく確かな学力を育成していくことができます。

ゲーミフィケーション要素を取り入れた講座、現役の塾講師などのすららコーチによる学習設計のサポートなど、自宅での学びの環境づくりにもお勧めです。

自分なりの学習環境をつくりながら、苦手を解消し得意を伸ばす学びをはじめてみましょう。

教科別の学習ポイント

「すらら」

2022年度「すらら」では、国語・数学(算数)・英語・理科・社会の主要5教科に対応をしています。

できることろから着実に理解を積み上げ、スモールステップで基礎から応用まで個別の実力に合わせた学習。

多機能システムで各教科の力をしっかりと伸ばしていくことができます。

各教科ごとの学習のねらいや特徴などを確認してみましょう。

・国語

「論理的な読解力を育成」

国語を全ての教科学習の土台とし、正確に文や文章の内容を理解できるようになることを重視したカリキュラム内容。

・本質的な読解力
どのような文章でも内容を正しく理解できる「読み解き方」にこだわり、段階的に読解力を伸ばしていきます。考え方の基本から体系的に積み上げていく学び。

・実践力
身につけた読解力を問題ではどのように使っていけばいいのか実践力の養成にも力を入れています。基本的な読解力を培ったうえで、問題別の解答テクニックを習得・演習。

センター試験をはじめ主要大学の出題傾向に合わせた対策を実践していくことができる「大学入試コース」もあります。

・数学(算数)

「基本の解法をマスターし、色々な問題に応用」

基本となっている解き方をしっかりとマスターし、それらを様々な問題に応用をすることを重視したカリキュラム。

・概念からしっかりと理解
「どうしてそうなるのか」をアニメーションを活用しながら直感的に理解。単なる丸暗記ではなく意味を持った暗記を大切にしています。

・ベーシックな解法
最も基本的で応用の利く解き方に絞って学習。反復学習で解き方をマスターし、応用問題では考え方や捉え方を理解しながら習得した解き方をどのように組み合わせていけばいいのかを重点に置いています。

作図機能「スマート・プロッター」では、パソコン・タブレット上で直感的な作図操作をすることができ、作図問題にもしっかりと対応。

数学検定の対策をすることができる「数学検定対策コース」や「SPI対策コース」もあります。

・英語

「「使える英語」への最短ルート」

楽しく英語を学ぶことができる。ネイティブの英語に触れて自分でアウトプットをすることをコンセプトにしています。

・徹底したアウトプット型スタイル
説明を聞くと同時に自分でアウトプットをする学び。知識としている英語から能動的にアウトプットをする学びで知識を使う英語力を育てていきます。

・自在に英文を組み立てる
「文を組み立てるルール」を独自のスモールステップ・カリキュラムで体系的に学んでいきます。

英検対策をすることができる「英検対策コース」もあります。

・理科

「本質を突いた学び」

ストーリー学習で探求心を培いながらアクティブに学び、理屈で覚えていくことができる。

・体験に紐づく応用できる学力
本質をついた学びを通して記憶の掛け違えを無くしていきます。アニメーションや寝レーションで理解を深めながら学習。

・3Dレクチャー
立体的な学びを通して視覚的な理解を促していくことができます。

「つまずき診断」では間違えたり理由をAIが自動診断してスムーズに苦手を解消。

・社会

「探求心を培い理屈で覚える」

理科と同じくストーリー学習で理屈で覚える学びを進めていくことで、興味や関心を引き出しながら勉強ができます。

・身近な体験に密着した授業
身近なテーマや題材・体験などで興味や関心をしっかりと引き出しながら学習を進めていくことで、主体的・積極的な学びができる。

・情報を読み取る力を養う
たくさんのアクティビティをこなすことで複数の図表やグラフから情報を読み取る力を培っていきます。

・体系的な学習
地理・歴史・公民などの分野を横断する体系的な学びを通して社会全体の理解を深めていきます。

自分のペースで学ぶ!

上記の教科ごとのねらいや特長だけでなく、各教科ごとに教科書や授業理解、定期テストや入試対策など幅広い学習を実践していくことができます。

自分のペースで学習をすることができる学習設計。
学年ではなく個別の実力や理解に合わせた学びができるので、本当に自分に必要な学力を効率よく伸ばしていくことができます。

自宅での学びのリズムと環境をつくりながら、確かな学力を培っていきましょう。

すらら